本日は、確定新歓ということで、顧問の清島先生と重村先生にお越しいただきました。
また、OBさんとして、森口先生、しんぼ先生も参加していただきました。
ありがとうございました!!
今年は、例年にはなく多くの一年生が来てくれました!
なんと一次会と二次会で合わせて18人の新入部員が来てくれました!
九州大学歯学部1学年の1/3がスキー部ということになります。
人数が増えて、今後、活動内容も変化してくると思います。
楽しみですね!随時、報告していきたいと思います。
また、GW後の日程は現在検討中です。メンバ欄も更新していきたいですね!
これからもスキー部をよろしくお願いいたします。
10/28と11/4は2週連続で部活でした!28日はごく普通の部活を、4日は県連レッスンを行いました!
県連レッスンでは古賀さんと立石さんがレッスンをしてくださいました!外足にしっかりと乗ること、ニュートラルを長くとることといった重要な基本動作を順を追っていきながら丁寧にレッスンをしてくださり、非常に有意義な時間を過ごせました!本当にありがとうございました!
茜での部活は今年度はこれでおしまいです!次に滑走するのは広島での初滑り。いよいよ雪上で滑ることができますね!!今年度のシーズンも悔いの残らぬよう楽しみましょう。
11月14日にOB会がありました!平田先生や清島先生も来てくださり、今年も盛大に開催されました!
前半ではOBの三輪さんと林さんの講演があり、臨床の分野から、そして研究の分野から大変興味深い講演を聴くことができました!お二人とも素晴らしいお話をありがとうございました!
後半は盛大に宴会を行いました!これほど数多くのOB、OGさんと交流することができる機会はなかなかないので、来年度以降もOB会という貴重な時間を皆で楽しく共有していきましょう!!
7/1はスキーヤーは学生対抗でした!今回は3年ぶりに主幹校に選ばれました。
開始前の天気はまさかの大雨&雷( ゚Д゚)
一時はどうなるのかと思いましたが何とか開催できました。
当日の運営もバタバタして大変だったのですが、無事に乗り切れてよかったと思います。
次に滑れるのは9月末の夏レッスン。夏休み中に身体がなまることのないように運動もしっかりしましょうね。
五年生になりました、元キャプテンの浜田です。
4/30に第二回スキー&ボード体験会を行いました!!今回は一年生が六人来てくれました(^O^)/
スキーが四人、ボードが二人だったのですが、みんな楽しかったと言ってくれて急遽開催してよかったなと(´・ω・`)
このまま全員が入ってくれるととてもうれしいですね~
次回は5/13日の部活です。本年度の部活は一味違うとのこと!?乞うご期待です(^^)/